初めて、童謡の絵本を紹介します!

懐かしい童謡…と言っても、現代って幼稚園、保育園では童謡はどのくらい歌っているのかしら?
紹介されている36作品のうち、私、結構うたえる!٩( ᐛ )و
とページをめくりながらい歌っていったら5曲、知りませんでした(≧∀≦)
調べてもどうしても、曲がでてこなかった作品が、「薔薇」と言う作品…
歌い出しが「薔薇は 薄紅いろ…」ではじまるんです。知っている方、ぜひメロディ、教えて下さい!
詩が素敵だからちょっと歌ってみたくなりました。
他の曲は皆さんお馴染みの作品です。
たとえば、こちらは知ってますよね(^^)

春の気配を感じる頃、幼稚園のお友達と手を繋いで歌った記憶があります。
他にも…

とか…

童謡に合わせて、16人の絵本作家が絵を担当している、とても夢のような豪華な絵本です。
この時期に是非歌ってみたい童謡は、静岡県民なら、きっと「茶摘みうた」じゃないですか( ◠‿◠ )
♪ 夏もち〜かづく、は〜ちじゅうはちや♫
今年のお茶摘みは例年とは少し違ってくるのでしょうか…
でもmironがある森町はお茶の産地です。
きっと今年の新茶も美味しいはず!
今日も太陽の光をサンサンと浴びて新茶の葉っぱがキラキラ輝いていました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .