山村浩二先生 講演会

昨日 1月25日 金曜日 浜松地域情報センターで開催された絵本作家 山村浩二さんの講演会に行ってきました。

mironでも山村先生の作品はパディントンコーナーで販売しています。
先生の作品は読んでいると楽しい!(^^)ととっても喜ばれます。
特に、石津ちひろ先生とタッグを組んでの作品、「くだものだもの」「おやおや、おやさい」を読んでいると自然に身体でリズムを刻み楽しくなっている自分に気づきます(^^)

文章はシンプルですが、韻を踏む感じが心地よく山村浩二先生の描く果物や野菜達もみているだけで口元が緩んでしまいます。

そんな作家先生、山村浩二さんは、私の頭の中で描いていた通りの優しい方でした。
絵本を一冊完成させるまでに2ヶ月程かかることや、アナログ派であること。
パソコンなどを使わず絵本づくりは実際絵本のサイズの紙に描いていくそうです。
(アナログ派の私としては、とっても親近感を感じました)

先生は絵本の他にもアニメーション作品も手がけていて国内外の数多くの賞も受賞されています。

親近感を感じながらも多大な功績をおもちの先生に…やっぱり恐れ多くてお声掛けなんて無理かなぁ ドキドキ…(๑˃̵ᴗ˂̵)
と購入した絵本をもって勇気を奮って…
「森の小さな絵本カフェです、皆さんに読んで頂くのでサインいただけますか(・・?)
と、小声でお願いしてみると…
「いいですよ(^^)」
(えっ、と思った瞬間私としたら(´⊙ω⊙`) )
「では、記念撮影も…」
そちらも心よく(^^)
山村浩二先生 講演会
山村浩二先生 講演会
山村浩二先生 講演会
先生ありがとうございます!
嬉しくなったmironママ、mironのショップカードもお渡ししました。
いつか、先生がご来店されますよ~に♡


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
山村浩二先生 講演会
    コメント(0)